●文書作成や法律調査、契約書チェックをスポットで依頼したい
●弁護士から継続的に助言やアドバイスをもらいたい
●契約書チェック(ご予算に応じて条項の修正、ゼロベースの起案も可能)
●文書作成(内容証明郵便、公正証書、そのほか法律文書全般)
●法律調査(判例や法令の調査、必要書類の収集や検討、現地調査等)
●助言、アドバイス(コンサルティングを中心とした後方支援)
●訴訟を提起する前に、弁護士に代理人として交渉にあたってほしい
●相手方とは直接連絡を取りたくないので、弁護士に窓口になってほしい
●ヒアリング(事案の詳細、解決結果や対応方針のご希望など)
●事案の精査(必要書類の収集や検討、判例や法令の調査等)
●受任通知の送付(以後は弁護士が一切の窓口となり対応します)
●条件面の交渉(合意が成立した場合の書面作成を含む)
●交渉での解決の見込みがないので、やむなく訴訟提起を考えている
●訴訟を起こされてしまったので、弁護士に対応を任せたい
●必要書類の起案(裁判所に提出する訴状、答弁書、準備書面等)
●訴訟期日への対応(依頼者の代理人として裁判所に出頭)
●証人尋問(想定問答集の作成、リハーサルの実施を含む)
●和解協議(裁判所から和解勧告があった場合の対応、協議)
●借入金をこれ以上返済することができない、破産(倒産)をしたい
●どうにかして破産を免れたい/民事再生をしたい
●ヒアリング(負債の精査、任意整理/破産/民事再生の方針決定)
●金融機関への受任通知の送付(債権者からの取立ての停止)
●裁判所提出書類の作成(申立書、民事再生の場合の再生計画など)
●裁判所での期日への出頭(免責審尋、債権者集会など)
●社内に法務のわかる人間がいない、法的リスクを弁護士に相談したい
●契約書などの重要書類への対応が不十分/専門家に確認してほしい
●各種リーガルチェック(契約書の作成、事業リスクの精査など)
●取引先やトラブル相手方との直接交渉(代理人として交渉)
●売掛金や損害賠償金などの債権回収(訴訟、差押えまで対応)
●労務トラブルへの対応(従業員の解雇、パワハラ問題など)